2009年05月28日
お決まりの挑発
再び暴力が頻発しているイラクの状況。マリキ政権とサフワの関係と、オバマ政権でもかわらない米国のイラク不法占領。【続きを読む】
2009年05月21日
2009年05月14日
【東京】緊急イラク帰国報告会 〜「隠された虐殺」から5年後のファルージャ、「知られざる虐殺」のラマディをたずねて〜
2009年5月22日(金)午後6:30-(開場6:00)
会場:明治大学リバティタワー 8F 1083教室
(東京都千代田区神田駿河台1-1/御茶ノ水駅5分)
報告者:佐藤真紀(JIM-NET事務局長)、森住卓(写真家)、
高遠菜穂子(イラク支援ボランティア)、志葉玲(ジャーナリスト)
資料代:500円
問い合わせ:Tel:03-6228-0746(JIM-NET事務所)
メール:info08@iraq-hope.net(イラクホープネットワーク)
会場:明治大学リバティタワー 8F 1083教室
(東京都千代田区神田駿河台1-1/御茶ノ水駅5分)
報告者:佐藤真紀(JIM-NET事務局長)、森住卓(写真家)、
高遠菜穂子(イラク支援ボランティア)、志葉玲(ジャーナリスト)
資料代:500円
問い合わせ:Tel:03-6228-0746(JIM-NET事務所)
メール:info08@iraq-hope.net(イラクホープネットワーク)
2009年05月09日
2009年05月07日
ファルージャの戦闘作戦
急速に悪化するイラクの状況について。【続きを読む】
2009年05月03日
「・・・おぞましい真実」
イラクの現在、イラク人からみた米欧の「おぞましい真実」を、『ファルージャ2004年4月』著者の一人ダール・ジャマイルが報ずる。【続きを読む】