2009年02月24日
バクダードで、いまだに家もなく
ブッシュがイラクにもたらした「自由」。小泉がヘラヘラと協力した侵略がイラクの人々にもたらしたものについて、『ファルージャ2004年4月』著者の一人、ダール・ジャマイルがバグダードから報告する。【続きを読む】
2009年02月23日
おもちゃをもった子ども
イラクでの、ある一日。『ファルージャ2004年4月』著者の一人ダール・ジャマイルが報ずる。【続きを読む】
2009年02月22日
河もまた物語を語る
チグリス河の漁師が語る、戦争が起こした環境破壊と社会破壊の一側面。『ファルージャ2004年4月』著者の一人、ダール・ジャマイルの報告。【続きを読む】
2009年02月21日
傭兵に慈悲はいらない
イラクにおける米国傭兵企業の動向について。【続きを読む】
3・21「冬の兵士〜良心の告発」広島上映会
日時:2009年3月21日(土)
一回目上映 14:00〜15:20
二回目上映 16:00〜17:20
場所:アステールプラザ(中会議室)
広島市中区加古町4-17TEL:082-244-8000
※平和公園から南へ徒歩5分
http://www.cf.city.hiroshima.jp/naka-cs/
上映作品:「冬の兵士〜良心の告白」(字幕スーパー80分)
第一章「戦闘モラルの崩壊」
第二章「銃口の先に見えたもの」
最終章「軍隊という監獄」
※DVD製作 冬の兵士製作委員会 代表 田保寿一
http://wintersoldier.web.fc2.com/wintersoldier.html
参加協力費:500円
主催:イラク平和テレビ局 in Japan・広島
http://hirosanatv.exblog.jp/
問い合わせ先:090−8602−4232(日南田)
一回目上映 14:00〜15:20
二回目上映 16:00〜17:20
場所:アステールプラザ(中会議室)
広島市中区加古町4-17TEL:082-244-8000
※平和公園から南へ徒歩5分
http://www.cf.city.hiroshima.jp/naka-cs/
上映作品:「冬の兵士〜良心の告白」(字幕スーパー80分)
第一章「戦闘モラルの崩壊」
第二章「銃口の先に見えたもの」
最終章「軍隊という監獄」
※DVD製作 冬の兵士製作委員会 代表 田保寿一
http://wintersoldier.web.fc2.com/wintersoldier.html
参加協力費:500円
主催:イラク平和テレビ局 in Japan・広島
http://hirosanatv.exblog.jp/
問い合わせ先:090−8602−4232(日南田)
2009年02月20日
イラクの「テフロン・ドン」(ジョン・ゴッティ)
瓦礫の中に出現した大富豪。2004年、米軍に破壊され尽くしたファルージャの現在。【続きを読む】
2009年02月13日
イラク人死傷者数の衝撃:殺された者約100万人、自宅を追い出された者450万人、寡婦100万から200万人、孤児500万人
ブッシュがイラクにもたらした「解放」を数字で。【続きを読む】
2009年02月09日
米軍パトロールが群集の中の少女を殺したとイラク人たちは証言
ニューヨーク・タイムズ紙記事からの抜粋。同紙によると、この事件は「米軍にとって微妙な時期に起きた」とのことです。【続きを読む】
2009年02月08日
イラクの墓堀人に失業はない
引き取り手も訪問者もなく、ときに名前さえ記録されずに埋葬されたイラクの犠牲者たちについて、『ファルージャ2004年4月』著者の一人ダール・ジャマイルが報告する。【続きを読む】
2009年02月07日
「ヒロシマからイラクへ」:被爆医師肥田舜太郎さん講演会
直前ですが、2月8日(日)「ヒロシマからイラクへ」講演会があります。
日時:2009年2月8日(日)午後1:30〜
場所:東京・多摩市永山公民館ベルブ永山講座室
(京王・小田急永山歩すぐ)
主催:多摩平和イベント実行委員会
多摩市永山公民館
1.1:30〜 肥田舜太郎さんのお話
2.3:30〜 イラクで劣化ウラン弾の影響とおぼしき白血病で苦しむ
子どもたちへ医療支援をしているJIMネットの佐藤真紀さんの
お話
※JIMネットの”義理チョコ”販売
※9パン の展示・試食
日時:2009年2月8日(日)午後1:30〜
場所:東京・多摩市永山公民館ベルブ永山講座室
(京王・小田急永山歩すぐ)
主催:多摩平和イベント実行委員会
多摩市永山公民館
1.1:30〜 肥田舜太郎さんのお話
2.3:30〜 イラクで劣化ウラン弾の影響とおぼしき白血病で苦しむ
子どもたちへ医療支援をしているJIMネットの佐藤真紀さんの
お話
※JIMネットの”義理チョコ”販売
※9パン の展示・試食