2008年08月31日
「覚醒グループ」メンバーは、イラク治安部隊がスンニ派を不当に標的にしていると語る
新たな「治安」作戦の実状について、IPS特派員アフメド・アリと『ファルージャ2004年4月』著者の一人ダール・ジャマイルの記事。【続きを読む】
2008年08月24日
NGOがイラクの避難民危機に対する対策を促す
米国と米国が押し付けたイラク政権とのあいだで、「地位協定」が結ばれる見込み。「治安の改善がなされるという条件で」2011年までに米軍を撤退させる予定と非公式の報道発表がありました。そうした政治ショーの一方で、置き去りにされたままの難民と避難民。【続きを読む】
2008年08月15日
ブラックウォーターは成功していない?
ベストセラー『Blackwater』(日本語版が近いうちに発売される予定)の著者による、傭兵企業ブラックウォーター社の動向。【続きを読む】
2008年08月11日
劣化ウランのビデオ(英語・YouTubeより)
古いものですが、広島・長崎への原爆投下の日をきっかけに、放射能について気になったので、掲載します。英語のままですみません(フランス語の番組に英語をかぶせてあるもののようです)。
映像だけでも、どうかご覧下さい。
第一パート
第二パート
第三パート
第四パート
白血病に苦しむイラクの子供たちへの支援は、日本では日本イラク医療ネットワークなどがやっています。
映像だけでも、どうかご覧下さい。
第一パート
第二パート
第三パート
第四パート
白血病に苦しむイラクの子供たちへの支援は、日本では日本イラク医療ネットワークなどがやっています。
2008年08月09日
イラクと米国は安保協定締結に向けて進んでいる
米国がイラクに押し付けようとしている地位協定をめぐる簡単な状況。アルジャジーラのニュースから。【続きを読む】
2008年08月08日
やらずにやったと言おう
米国政府がイラクに据えた傀儡政権との間で画策している安全保障条約と米軍地位協定、「撤退」などについて。日本の大手メディアなどでも折に触れ報道されるものですが、その本当のところ。【続きを読む】